間違いを指摘したら警察を呼ぶと言われた
中原神経科・内科医院への口コミ・評判
この口コミが参考になった人の数:19人 |
ニックネーム | 管理職 |
年代 | 50代(50~59歳) |
性別 | 男性 |
投稿日時 | 2020年09月28日 00時36分 |
評価 | 総合評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ内容・評価
会社の近くだったので、この神経内科を利用していました。デパスを処方され1年、長すぎるので、もうデパスをやめたいと申しでました。そこで、処方されたのがセルシンですが、デパス1.5mgに対して、セルシン15mg。『量がおおすぎる。計算間違えでは』というと『脅すのか?警察を呼ぶぞ』とのこと。この信じ難い対応に、毅然とした態度で『何罪になるのか存じあげませんが、呼びたければどうぞ』と申し上げたところ、引き下がられた。結局、他の病院でデパス断薬に成功し、通院しなくてよくなりました。手術ができる訳ではなし、レントゲンをみるわけでもなし、医者の基礎の基礎もままならないできの悪い医者は、会社ではつかいものにならないサラリーマンだし、社会的にも必要ない人材です。患者が病院にこなくなったら、自分が治したなどと人の手柄を横取りして治療実績をかぜぐ医者にも用はありません。