おすすめはできないとこ | 松田病院(広島市南区翠)への口コミ・評判・レビュー・感想

トップ > 病院トップ > 広島市南区 > 松田病院 > 口コミ・評判

おすすめはできないとこ




松田病院への口コミ・評判

この口コミが参考になった人の数:2人
ニックネーム 猫吸い女
年代 10代(10~19歳)
性別 女性
投稿日時 2024年05月07日 23時29分
評価 総合評価:

口コミ内容・評価

思春期病棟にいました。親とのトラブルで入院しました。変な人は少しいました。人に危害加えて常に隔離部屋に閉じ込められるイカれた野郎や、虚言癖の人とかです。そんな人達を見て、私はこんなちっぽけなことで入院してる場合ではないと思い、4ヶ月で親と仲直りしました。反面教師というものですかね。この人達と離れたいという気持ちもあったと思います。もちろん優しい人もいます。一緒にご飯を食べてくれる子や、楽しくお話をしてくれる子など沢山います。心の支えになってくれました。
看護師は合う人と合わない人、ちゃんと分かれると思います。ご飯は良いメニューとそうでないときの差が激しいです。丼ものが私的には最高でした。カレーは量多かったです。お風呂はアパートについてるようなお風呂です。湯船にはつかれますが、水を溜める時間が無いです。30分しかお風呂は許されてません。レクリエーションは作業棟に行って漫画を読んだり音楽を聞いたりできます。他にも公園で遊べます。しかし、私の病棟は大型のレクリエーション(遠足等)はしてくれなかったです。患者達で意見箱にレクリエーションを増やしてくれとお願いしても無理でした。
まとめです。入院はやめといた方がいいです。イカれた患者はうるさいです。てか退院早くできるかは自分次第です。



ページトップへ戻る
Copyright© 2015 広島ライフネット hiroshima-life.net All Rights Reserved.